News

Joël Andrianomearisoa
JANUARY 31
1/31よりJoël Andrianomearisoa 展を開催いたします

ARTRO サイトリニューアル
JANUARY 30
今後もNewsやExhibitionsなどの情報配信を行っていきます。
Exhibitions
ARTROでは11月17日(木)〜12月18日(日)までGalerie Supermarktとのコラボレーション展示として傅斯特(Fu Site)と 毛冠帅(Mao Guanshuai)による二人展「interplay of shapes」を開催致します。 ※本企画は終了しております。 Fu SiteとMao Guanshuaiの作品は、具象表現と抽象表現の揺らぎの中で形になる前の形のような「本質」をそれぞれの方法で探求しております。 本展では、フランスと中国をそれぞれベースに活動する作家の作品を築100年以上の伝統的な蔵を改装した展示スペースARTROにて展示をすることで、その場の特徴を汲み取ったサイトスペシフィックなキュレーションを試みます。 Fu Siteは中国に生まれ現在はフランスを拠点として作家活動をしております。 Fu Siteの絵画作品は、現実と夢の間のよう…
傅斯特 (Fu Site) × 毛冠帅 (Mao Guanshuai)
「interplay of shapes」
ARTROでは2022年7月15日〜8月7日に岡本秀「居かた、見ため」展を開催いたします。 ※本企画は終了しております。 本個展は FINCH ARTS と ARTRO の二会場で開催される。 各会場で展示される絵画作品には、一貫したテーマやコンセプトがあるわけではない。 日々のなかで、写生やドローイングをしたり、絵の具を触ったり、世の中や美術のことを考えたりといった、諸々の経 験をただ絵にしている。 その中でも、「居かた」と「見ため」は、これから自分が取り組みたいと思っているいくつかのことのちょうど交点にある 言葉で、単位のようなものだ。 ここに言葉を足したり、組み替えたりしながら、考えを進めていくための単位。 たとえば、人を「見ため」で判断することは、一般的には良くないことだとされている。 しかし、外見のヴェールを取り払って、完璧に無垢な状態で他者と接することは現実的で…
Syu Okamoto × ARTRO
「居かた、見ため」
ARTROでは2022年6月7日〜7月5日に英国在住のさわひらきの個展「さわひらき×ARTRO」を開催いたします。 この企画はARTROのアイスコーヒー、ドリップバッグコーヒーのラベルデザインをさわ氏に依頼したことから始まりました。コーヒーラベルデザインとしてさわ氏が製作したドローイング9点、近作の「/home」と小型の木箱に入った「Wall」の映像作品2点も合わせて展示します。 ※本企画は終了しております。
HIRAKI SAWA × ARTRO
さわひらき×ARTRO

築100年を超え、長年にわたり倉庫として使われた蔵は
現代アートギャラリーとして生まれ変わりました
鑑賞者と作品とを繋ぐ入り口にカフェを置き
アートの体験をより身近なものに
純粋なカフェとも、格式高いギャラリーとも異なる
アートが好きな人が気軽に交われるような場所
または、小さな美術館のような存在
ARTRO



