ARTROでは2025年4月19日から5月10日まで、平松典己個展を開催致します。 ARTRO is pleased to present Tenki Hiramatsu's solo exhibition from 19 April to 10 May, 2025. 平松典己(1986年和歌山県生まれ、ベルリン在住)は、日本大学芸術学部を卒業後、カールスルーエ国立美術アカデミーでダニエル・ロート、マルセル・ファン・エーデンに師事。2024年には、チューリッヒのバーバラ・ザイラー・ギャラリーで個展を開催。ロサンゼルスのセバスチャン・グラッドストーン、ニューヨークのハーフ・ギャラリーにて初個展を開催。また、フランス・サン・ルイのフェルネット・ブランカ財団でのグループ展「Splendore – joie, joie, joie」、ドイツ・エトリンゲンのヴィルヘルムスヘーエ美術館での二人展にも参加。2023年にはヴェルナー・シュトーバー芸術賞を受賞し、カールスルーエ市立美術館(2023年)での個展でも作品を発表している。その他のグループ展に、「Scotopia」(キャビン、ニューヨーク US 2024年)、「Tenki And Jerry」(キャッスル ロサンゼルス US 2023)、「Me and My Shadow / My Shadow and i」(ヨーロッパ ニューヨーク US 2023年)、「Alte Freunde, neue Freunde」(Claas Reiss ロンドン UK 2022年)、「A Couple of」(ハイブ・センター・フォー・コンテンポラリーアート 北京 CN 2021年)、「Sincere Intentions」(ロバート・グリューネンベルク ベルリン DE 2020年)などがあります。 Tenki Hiramatsu (b. 1986, Wakayama, JP, lives and works in Berlin, DE) studied at Nihon University in Tokyo and later at Staatliche Kunstakademie Karlsruhe under Daniel Roth and Marcel van Eeden. In 2024, He held a solo show at Barbara Seiler Galerie in Zurich and his first solo exhibition in Los Angeles at Sebastian Gladstone, and New York at Half Gallery, and he participated in the group exhibition ‘Splendore – joie, joie, joie’ at Fondation Fernet Branca, Saint Louise, FR and a two persons exhibition at Kunstverein Wilhelmshöhe, Ettlingen, DE. He has been the recipient of the Werner-Stober Art Prize in 2023, and has shown his work in a solo exhibition at Städtische Galerie, Karlsruhe (2023). Further group exhibitions include Scotopia at Cabin, New York US (2024) , Tenki And Jerry at Castle, Los Angeles US (2023) Me and My Shadow / My Shadow and i at Europa, New York US (2023), Alte Freunde, neue Freunde at Claas Reiss, London UK (2022), A Couple of at Hive Center for Contemporary Art, Beijing CN (2021), Sincere Intentions at Robert Grunenberg, Berlin DE(2020) 同会期にて、平松の参加する二人展「Silent Witness」が曼殊院門跡にて開催されます。こちらも併せてご覧下さい。 曼殊院門跡 〒606-8134 京都府京都市左京区一乗寺竹ノ内町42 会期:4月19日〜5月10日 アーティスト:庄司朝美(Asami Shoji)、平松典己(Tenki Hiramatsu) タイトル:Silent Witness 拝観料 800円
Goods
Under construction
Drinks
Under construction
Artist Information
平松典己
平松典己 1986年和歌山生まれ ベルリン在住 学歴 2016 - 2019 カールスルーエ州立芸術大学(マルセル・ファン・エーデン、ダニエル・ロート クラス) 2005 - 2009 BA 日本大学芸術学部コミュニケーションデザイン学科 個展 2024 Here and Elsewhere バーバラ・ザイラー・ギャラリー チューリッヒ CH Slow Living ハーフ・ギャラリー ニューヨーク US Breather セバスチャン・グラッドストーン ロサンゼルス US 2023 Unendliche Zigarettenpause カールスルーエ市立美術館 カールスルーエ DE 2022 皆が起きるのを待つべきか、私が先に目覚めるべきか。 バーバラ・ザイラー・ギャラリー チューリッヒ CH 火のないところにたつ煙 隙間 東京 JP 2021 Good Con Man クラース・ライス ロンドン UK 2020 Lügen haben Beine ロバート・グリューネンベルク ベルリン DE Beginner’s Improvisation ファニチャー・ギャラリー オークランド NZ 2019 Der Räuber und der Prinz UNG5 ケルン DE 2013 平松典己 個展 ヒダリジンガロウ 東京 JP 二人展・グループ展 2025 IN THE SIGHT OF A MAN M+M ギャラリー 香港 HK GROUP SHOW: 5 ARTISTS コウサクカネチカ 東京 JP 2024 Beau Travail チィルクスガセ ウィーン AU Scotopia キャビン ニューヨーク US Hecht im Karpfenteich(ダナエ・ホフマンとの二人展)スペース カールスルーエ DE Entropy 4 Princelet Street, E1 6QH ロンドン UK Moon River(ルーカス・ルスターとの二人展)ケージ・ギャラリー 東京 JP Splendore ‒ joie, joie, joie... ファンデーション・フェルネットブランカ サン・ルイ FR ... und mir ist, als öffnet ein verwandter Geist mir die Arme ...*(ペコ川島との二人展)クンストフェライン・エトリンゲン エトリンゲン DE 2023 Me and My Shadow / My Shadow and I ヨーロッパ ニューヨーク US defenders of faith ルイス・ロイ カールスルーエ DE Tenki and Jerry(ジェリー・ザ・マーブル・ファウンとの二人展)キャッスル ロサンゼルス US Es Steht kein Zebra vor der Tür(マックス・ヴェルナーとの二人展)ギャラリー・ブレッツィンガー・アート e.V. ポルツハイム DE a hint of anesthesia コロニー・クラブ ウィーン AU Realms JVDW ケルン DE 2022 This Space Exits Without Me ラウベ カールスルーエ DE Le Sacre du Printemps バーバラ・ザイラー・ギャラリー チューリッヒ CH 2021 Alte Freunde, neue Freunde クラース・ライス ロンドン UK A Couple of ハイブ・センター・フォー・コンテンポラリーアート 北京 CN Stiff Neck ジウリエッタ バーゼル CH Mandibula SOA クレーフェルト DE Tokyo Express AN+ アート・アンド・デザイン・センター 深圳 CN Ecosystems of Relations(オンライン)スーパーダコタ ブリュッセル BE 2020 Autumn Leaves ラウベ カールスルーエ DE SUBJECT SITTING IN A DARKENED ROOM バーバラ・ザイラー・ギャラリー チューリッヒ CH OPEN AIR トン・アートアドバイザリー イースト・ハンプトン US Abstract with Figure(オンライン)ジェームズ・フエンテス ニューヨーク US Sincere Intentions ロバート・グリューネンベルク ベルリン DE Give me a reason ヴィラ・ゲラートシュツラーセ カールスルーエ DE 2019 When karl met trixie トリクシー デン・ハーグ NL Gebiete(サンチアゴ・イダネスとの二人展)スペース カールスルーエ DE BABES ルイス・ロイ カールスルーエ DE DUNE(セバスティアン・シュテーラーとの二人展)バーバラ・ザイラー・ギャラリー チューリッヒ CH Tales of the haunted and the body カーサ・クリステア・シュナイダー ベルリン DE der horizontale Berg オーゲルファブリック・ドゥラハ カールスルーエ DE 2018 P2P バーバラ・ザイラー・ギャラリー チューリッヒ CH Fairy Dust & Wanderlust オルニス・A・ギャラリー アムステルダム NL I like to dream I like to think, I like to dream that I think that I dream ルイス・ロイ カールスルーエ DE Ohio オフカルチャー e.V. オッフェンブルク DE 2017 Der Turm オーゲルファブリック・ドゥラハ カールスルーエ DE the rooftop is not the end the rooftop is not the end キネマテーク・カールスルーエ カールスルーエ DE Regionale 18 OOO Object Oriented Ontology クンストハレ・バーゼル バーゼル CH UND#9 カールスルーエ DE 2015 3331千代田アートフェスティバル スカラシップ・エキシビジョン・Vol.5 東京 JP 2014 3331千代田アートフェスティバル 東京 JP 2013 GEISAI #19 東京 JP 所蔵 クレディ・スイス チューリッヒ保険 受賞 2022 クンストプライズ ヴェルナー・シュトーバー財団 2017 クンストプライズ クンストフェライン・ラシュタット 2014 3331千代田アートフェスティバル 審査員賞 飯沢耕太郎賞 2013 GEISAI #19 審査員賞 吉竹美香賞
Tenki Hiramatsu
Born 1986 in Wakayama, Japan Lives and works in Berlin, Germany Education 2016–2019 Guest and Aufbaustudium at State Academy of Fine Arts Karlsruhe, Prof. Marcel van Eeden, Prof. Daniel Roth, Karlsruhe, DE 2005–2009 BA, Nihon University College of Art, Tokyo, JP Solo Exhibitions 2024 Here and Elsewhere, Barbara Seiler Galerie, Zurich, CH Slow Living, Half Gallery, New York, US Breather, Sebastian Gladstone, Los Angeles, US 2023 Unendliche Zigarettenpause, Städtische Galerie Karlsruhe, Karlsruhe, DE 2022 Should I Wait For Everyone To Get Up, Or Should I Get Up First?, Barbara Seiler Galerie, Zurich, CH Where There Is Smoke, There Is No Fire, Sukima Gallery, Tokyo, JP 2021 Good Con Man, Claas Reiss, London, UK 2020 Lügen haben Beine, Robert Grunenberg, Berlin, DE Beginner’s Improvisation, Furniture Gallery, Auckland, NZ 2019 Der Räuber und der Prinz, UNG5, Cologne, DE Never Again, Kunstverein Rastatt, Rastatt, DE 2013 Tenki Hiramatsu Solo Exhibition, Hidari Zingaro, Tokyo, JP Duo and Group Exhibitions 2025 IN THE SIGHT OF A MAN, M+M Gallery, Hong Kong, HK GROUP SHOW: 5 ARTISTS, KOSAKU KANECHIKA, Tokyo, JP 2024 Beau Travail, Zirkusgasse, Vienna, AT Scotopia, Cabin, New York, US Hecht im Karpfenteich (with Danae Hoffmann), ßpace, Karlsruhe, DE Entropy, curated by Hugo Alcantara, 4 Princelet Street, London, UK Moon River (with Lukas Ruster), Cage Gallery, Tokyo, JP / Karlsruhe, DE Splendore – joie, joie, joie..., Fondation Fernet Branca, Saint-Louis, FR ... und mir ist, als öffnet ein verwandter Geist mir die Arme ... (with Peco Kawashima), Kunstverein Wilhelmshöhe, Ettlingen, DE 2023 Me and My Shadow / My Shadow and I, Europa, New York, US defenders of faith, Luis Leu, Karlsruhe, DE Tenki and Jerry (with Jerry the Marble Faun), Castle, Los Angeles, US Es Steht kein Zebra vor der Tür (with Max Benedikt Werner), galerie brötzinger art e.v., Pforzheim, DE a hint of anesthesia, Colony Club, Vienna, AT Realms, JVDW, Düsseldorf, DE 2022 This Space Exits Without Me, Laube, Karlsruhe, DE Le Sacre du Printemps, Barbara Seiler, Zurich, CH 2021 Alte Freunde, neue Freunde, Claas Reiss, London, UK A Couple of, Hive Center for Contemporary Art, Beijing, CN Stiff neck, Giulietta, Basel, CH Mandibula, SOA, Krefeld, DE Tokyo Express, AN+ Art and Design Center, Shenzhen, CN Ecosystems of Relations, super dakota, Brussels, BE 2020 Autumn Leaves, Laube, Karlsruhe, DE SUBJECT SITTING IN A DARKENED ROOM, Barbara Seiler, Zurich, CH OPEN AIR, Tong Art Advisory, East Hampton, US Abstract with Figure, James Fuentes, New York, US Sincere Intentions, Robert Grunenberg, Berlin, DE Give me a reason, Villa Gellertstraße, Karlsruhe, DE 2019 When Karl Met Trixie, Trixie, Den Haag, NL Gebiete, ßpace / theartape, Karlsruhe, DE BABES, Luis Leu, Karlsruhe, DE DUNE (with Sebastian Stöhrer), Barbara Seiler, Zurich, CH Tales of the Haunted and the Body, Casa Cristea Schneider, Berlin, DE Der horizontale Berg, Orgelfabrik Durlach, Karlsruhe, DE 2018 P2P, Barbara Seiler, Zurich, CH Fairy Dust & Wanderlust, Ornis A. Gallery, Amsterdam, NL I like to dream I like to think, I like to dream that I think that I dream, Luis Leu, Karlsruhe, DE Ohio, Offkultur e.V., Offenburg, DE 2017 Der Turm, Orgelfabrik Durlach, Karlsruhe, DE the rooftop is not the end the rooftop is not the end, Kinemathek Karlsruhe, Karlsruhe, DE Regionale 18, OOO Object Oriented Ontology, Kunsthalle Basel, Basel, CH UND#9, Karlsruhe, DE 2015 3331 Chiyoda Arts Festival: Scholarship Exhibition vol. 5, Tokyo, JP 2014 3331 Chiyoda Art Festival, Tokyo, JP 2013 GEISAI #19, Tokyo, JP Collections Credit Suisse Zurich Insurance Awards 2022 Kunstpreis der Werner-Stober-Stiftung 2017 Kunstverein Rastatt Kunstpreis 2014 3331 Chiyoda Art Festival, Judge's Prize / Kotaro Iizawa Prize 2013 GEISAI #19, Judge's Prize / Mika Yoshitake Prize